2019.03.02
石垣島・竹富島・西表島・由布島旅行してきました。
先週、家族と2泊3日で沖縄離島
(石垣島・竹富島・西表島・由布島)めぐりをして来ました。
竹富島で水牛車に乗ってみたいと以前から思っていたのですが、
1ヶ月ほど前に、私が思っていた通りのちょうど良いツアーを見つけたので、
旦那と娘に言って即、申し込みしました。
海に入りたいわけではないし、この時期はツアー代金が安く済むので
都合が良かったです。
ただし、この時期は雨の確立が高く、実際、3日間共、
どんよりと厚い雲に覆われていて晴れ間はありませんでした。
気温は、長そでシャツ1枚で良い日と、薄手の上着が必要な日もありましたが
住んでいる神奈川県より暖かく、雨は最終日に霧雨程度降っただけで
傘をさすほどではなかったので良かったです。
行きは羽田から沖縄で飛行機を乗り継ぎ石垣島空港へ。
帰りは石垣島空港から羽田空港への直行便でした。

ホテルは2泊とも石垣島の“南の美ら花ホテル”です。

1日目は石垣島鍾乳洞へ。

2日目は竹富島に船で行き、念願の水牛車に乗りました。

↑
これ、これ、この景色の中を、ゆったりのんびり水牛車で観光したかったのです。

この金髪イケメンお兄さんの水牛車に乗りました。

↑
なごみの塔
この天辺には現在、老朽化の為に登れません。
↓

この水牛車と、なごみの塔で「ピン!」ときた人はB'zファン!
何故なら、過去の会報に載ってるから!
↓


徒歩で散策もしました。
竹富島、ステキな島です。
行ってみたいと思っていた場所に行けて嬉しかったです。(^^)
その後、船でジャングルクルーズしながら西表島に行き、
今度は西表島から水牛車で川を渡り由布島へ行きました。
竹富島の陸を歩く水牛と、由布島への川を歩く水牛は、ちょっと違うらしいです。

川を渡る水牛さん。
こちらの水牛車のお兄さんもイケメンでした。(//∇//)
安いツアーだったので、3日目は川平湾でのグラスボート観光だけで
午前便の飛行機で帰って来ましたが、
とっても満足した楽しい旅行でした。(^^)

にほんブログ村
(石垣島・竹富島・西表島・由布島)めぐりをして来ました。
竹富島で水牛車に乗ってみたいと以前から思っていたのですが、
1ヶ月ほど前に、私が思っていた通りのちょうど良いツアーを見つけたので、
旦那と娘に言って即、申し込みしました。
海に入りたいわけではないし、この時期はツアー代金が安く済むので
都合が良かったです。
ただし、この時期は雨の確立が高く、実際、3日間共、
どんよりと厚い雲に覆われていて晴れ間はありませんでした。
気温は、長そでシャツ1枚で良い日と、薄手の上着が必要な日もありましたが
住んでいる神奈川県より暖かく、雨は最終日に霧雨程度降っただけで
傘をさすほどではなかったので良かったです。
行きは羽田から沖縄で飛行機を乗り継ぎ石垣島空港へ。
帰りは石垣島空港から羽田空港への直行便でした。

ホテルは2泊とも石垣島の“南の美ら花ホテル”です。

1日目は石垣島鍾乳洞へ。

2日目は竹富島に船で行き、念願の水牛車に乗りました。

↑
これ、これ、この景色の中を、ゆったりのんびり水牛車で観光したかったのです。

この金髪イケメンお兄さんの水牛車に乗りました。

↑
なごみの塔
この天辺には現在、老朽化の為に登れません。
↓

この水牛車と、なごみの塔で「ピン!」ときた人はB'zファン!
何故なら、過去の会報に載ってるから!
↓


徒歩で散策もしました。
竹富島、ステキな島です。
行ってみたいと思っていた場所に行けて嬉しかったです。(^^)
その後、船でジャングルクルーズしながら西表島に行き、
今度は西表島から水牛車で川を渡り由布島へ行きました。
竹富島の陸を歩く水牛と、由布島への川を歩く水牛は、ちょっと違うらしいです。

川を渡る水牛さん。
こちらの水牛車のお兄さんもイケメンでした。(//∇//)
安いツアーだったので、3日目は川平湾でのグラスボート観光だけで
午前便の飛行機で帰って来ましたが、
とっても満足した楽しい旅行でした。(^^)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 4月は大変でした。おかしくなりそうだった。でも気を晴らした。
- 石垣島・竹富島・西表島・由布島旅行してきました。
- 美容院にて前髪切り過ぎてテンション下がってます。
スポンサーサイト
